平和記念式典開催に伴う迂回運行について

2025年7月29日掲出

2025年8月6日(水)「平和記念式典」の開催に伴い、平和大通りの一部通行止めが予定されています。

規制区間を運行する24号線(吉島)線および25号線(草津)線は、一部時間帯で迂回運行いたします

迂回運行の概要

■24号線(吉島)線の迂回運行について

交通規制が実施され6:30~9:30の間、迂回運行を行います。

規制時間帯は、放送会館前、平和記念公園、加古町、中島小学校前へは停車しません

広島駅行き

住吉町を通過後、市役所・中電前方面へ迂回いたします。

吉島営業所・吉島病院行き

本通りを通過後、袋町、中電前、市役所方面へ迂回いたします。

■25号線(草津)線の迂回運行について

交通規制が実施される6:30~9:30の間、平和公園経由便、急行便は迂回運行を行います。

※己斐橋経由便は通常通り運行いたします。

規制時間帯は、本通り、放送会館前、平和記念公園は停車しません。広島駅方面の河原町バス停留所は、臨時バス停を設置いたします。

広島駅行き

平和公園経由:河原町(臨時バス停)を通過後、堺町・十日市方面へ迂回いたします。

庚午住宅 急行便:己斐を通過後、堺町までノンストップ運行。その後の十日市から各バス停に停車します。

市役所 急行便:舟入通り・国道2号線を経由した後に市役所前→中電前と停車します。

井口車庫行き

紙屋町(ヤマハ前)を通過後、十日市方面へ迂回運行いたします。

※現地の交通規制によって迂回時間が前後する場合がございますので、予めご了承ください。

お問い合わせ

広島バステレホンセンター (ナビダイヤル)

0570-017-960 (受付:平日9:00~17:30)

▶上記の時間以外は吉島営業所へお問い合わせください。

広島バス吉島営業所 (ナビダイヤル)

0570-045-522